写真:初夏なのに無香料のボディークリーム
どちらも1000円以下です。毎日たっぷり使っても安心値段。使い心地もいいのです。
初夏なのに無香料のボディークリーム

暖房をしている冬だけはお風呂上がりにボディークリームを塗っていました。塗らないとかさかさがひどくて、足のかかとはひび割れになるし皮膚が乾燥してぽろぽろむけるし。去年はおみやげにもらった外国のハンドクリームを少し水で緩めて塗りやすいようにして使いました。暖かくなってもう必要がないだろうとやめていましたが、乾燥は年齢とともにひどくなるようで、それともハンドクリームの代用がいけなかったからなのか、気がつけば腕も足もかさかさでしわしわ。友達に話したら、「年取ったからよ。やっぱりボディークリームは塗らないと」としみじみいうのです。一応ネットで調べてから近くの『くすりのせいじょう』に行って、無香性のを選びました。いいのか悪いのか使ってみないと分かりません。まず左のうるおいミルクは赤ちゃんにも使えるそうです。もうひとつは大人用ですが無香性です。この2本を買ってみました。赤ちゃんにも使える方から試しに使ってみています。今日で3日めです。今のところかさかさはすっきり解決しました。そんなにべたつかないし、香料も入っていないからつけてても気になりません。なーんだボディークリームって、どこのでも大丈夫じゃないの。今までは特別なボディーケアの製品をさがして買っていました。それからついでに塗っている手の甲は、ハンドクリームを塗っていたときよりしっとりな感じです。

12/05/31




廣田さんのガラスのアクセサリーのディスプレー
廣田さんのガラスのアクセサリーのために白い布で服をつくってもらって、外から見てもらうとこんな風にディスプレーにしています。分かってもらいやすいと思うんです。
廣田さんのガラスのアクセサリーのディスプレー

ショップ全部をギャラリーにはできませんので、いろいろ考えてスタッフとこんな風にしました。なかなか気に入っています。廣田さんにも気に入ってもらえました。よかったです。

廣田さんのガラスのアクセサリーのディスプレー
中には鏡をつけました。三角の鏡は昔の私の作品です。部屋に飾っていました。今回ネックレスを試しにつけてみてもらうために取り付けました。
廣田さんのガラスのアクセサリーのディスプレー
反対側の壁にも四角い鏡を今回用意しました。これで複数の人に試しにつけて見てもらえます。全身を見てもらう鏡も用意しました。本当は白い服を着て試したい方用に、かぶりのワンピースも用意してあるんです。以上大橋のディスプレー報告でした。

12/05/25




写真:廣田さんのガラスのアクセサリー展始まる
細い麻のひもにちいさなガラスのつぶつぶがついています。オープンと同時においでくださったすてきなおしゃれな方は、「大人のおしゃれ5」の28ページの布ひものを選んでくださいました。とってもお似合いでした。あれは1本しかありません。似合う人に買って頂けるとうれしいものです。
廣田さんのガラスのアクセサリー展始まる

私が買ったのは麻のひもに小さなガラスの玉がついているごくシンプルなネックレスです。実は井上典子さん(以前ギャラリーをしていらっしゃった)が、白いTシャツにこれを1本だけしていらっしゃって、とてもすてきだったので「いいな」と私がいったことから、昨日からの廣田さんのガラスのアクセサリー展となったのです。それでというわけじゃないけど、私もこれを選びました。井上さんは白いTシャツに、私は黒いサマーセーターに。このネックレスは欲しい人が多いので、今は注文です。出来上がりは1ヶ月後になるそう。そうだ!廣田さんのアクセサリーの展示は、今うちで服を縫ってくれている阿部さんという男性がつくってくれた白の服(着られませんが)です。次回はディスプレーのことを写真入りでお見せしたいと思います。

12/05/25




変わりません
こんなだるまーの写真しかありません。だって寝てばっかりなんだもの。下のシートはおしっこもれ対策。でも世田谷ではほとんどおもらししませんが。
変わりません

相変わらずダルマーは寝たきりです。毎朝毎晩お父さんからダルマーの様子の電話がありますが、ご飯は残さず、ヨーグルトは催促し、味のない水は好まず、元気でいるようです。ただおしっことうんちはしてしまうことが多いそうで、起き上がれないから自分ではどうにもしょうがないことなので、もちろんお父さんはおこりませんし、つとめてさりげなく始末してるそう。うんちが出てしまうとちょっと恥ずかしそうにするんだそうです。ダルマーはほんとうに賢い犬でした。人間言葉もかなり理解していました。シャンプーしてもらってぬれてても我々が「ブルブル」というのを待っていました。うちに遊びに来てもらう私たちの友達には、まずオマタのあたりのにおいをかいで、覚えるんです。そのとき私は「00さん、00さん」とその人の名前を連呼します。するとにおいと名前を頭に入れるんでしょう。再度来られるときは玄関でダルマーに「00さん、00さん」といいますと、尻尾を振って歓迎するんです。歓迎のあまりはしゃぎすぎることも多かったかなあ。あのダルマーが寝たきりなんて、元気な頃を思い出すとやっぱり悲しいです。

変わりません
気持がしっかりしているので、そんなにお顔もかわっていません。今でもおりこうさん。

12/05/25




ほぼ日でa.を買ったフフフ
箱を開けると。このパンフレットがパッと目に入って来て、ちょっとうきうきしました。
ほぼ日でa.を買ったフフフ

友達がほぼ日でa.の紺地に白水玉のブラウスを買ったと手紙がきました。すっごいうれしそうでした。私もa.のワンピースと水玉のブラウスをたのんでみたのです。届きました。開けたらとてもいい感じの(ハハハハ私の絵だった)パンフレットが入っていました。めくると同じ服の写真が絵と同じに並んでいました。「見て見て!」とうちのスタッフに見せびらかして、それから中身を出してみたら、頼んだ服の下にあの売り物と同じハンガーが2本入っていたのです。ワンピース用とブラウス用です。一緒に中身を覗き込んでいたスタッフと同時に「エーッ、すっごい!」といってしまっていました。なーんてうれしいこと。水玉のブラウスを買った友達がうれしそうな手紙をくれた気持が分かりました。こんなおまけができるほぼ日さんとこでa.を売って頂けて、ものすっごーくありがたい。ものすごーく感謝。しやわせ。

ほぼ日でa.を買ったフフフ
中身を全部お見せします(お買物明細はこの写真には入れていません)。ハンガーは柔らかい紙の袋にひとつづつ入っていました。ハンガーって分からないので出して写真を撮りました。私が買ったのはワンピースとブラウスだけなんですよ。おまけがすごいよー。
ほぼ日でa.を買ったフフフ
私が買ったワンピース(届いた時はしわはなかった。また箱にしまった。3日ぐらいたってしまったから、しわになってしまった)。でもこれを書いている今、しわのままワンピースを着ています。イオショップでもちょっと違うブロードでつくっています。でも紺地水玉のブラウスはほぼ日さんだけなんです。イオショップは黒地です。
ほぼ日でa.を買ったフフフ
イオネットショップでも喜んで頂けるおまけを考えなきゃいけないと思いましたよ。ほぼ日さんでお買物してほんとによかったです。

12/05/22




小さな買物
普通に朱肉をつけて紙に押します。
小さな買物

京都の寺町通の竹のお店で、はんこを買いました。前にダニエラ グレジスさんが、ダニエラのマークに似た『大』の字のはんこをさがしていらっしゃったので、もしや竹のはんこであったらと思ってさがしました。『大』はありませんでした。そんな名字は聞いたことがありませんからね。一般には『大』のはんこは売っていないのです。お店の人が竹のはんこの説明をくわしくしてくださったので、なんか買わないと悪い気がして私の本名の石井をさがしました。それがこのはんこです。竹の自然の節を生かしてつくられていますから名前の文字を囲んでいる楕円にいびつな箇所が出ます。なのでひとつひとつの形が違うし大きさもちがうのです。銀行印にもなるそうです。

小さな買物
囲みの下のところが、へこんだ感じです。
小さな買物
なかなかかわいいです。

12/05/15




枕を新調
こんなカバーに入っています。使うときはこのままをピロケースに入れます。通常は以前の枕のようにピロケースを取り替えればよいと思っていたら、説明書にはたまに中を取り出して日光に当てるとありましたよ。私は枕を日光にあてたことがありませんでした。どうもコットンだからみたい。
枕を新調

玉川のデパートに枕のセミオーダーの売り場が出来た頃、説明を聞いたら良さそうで買いたくなったのですが、予約の受付でした。時間がなかったので断念。その後も2回ほどのぞいてみましたが、やっぱり予約待ち。デパートで半日待ちが出来ない忙しい私は、そんなことで数年枕の買い替えが出来なかったのでした。たまたま日本橋本店のデパートでしか買えない化粧品を買いに行ったとき、上の階も回って見ていたら、同じメーカーの既製のがあって、それを買いました。高さが3段階あって私は一番低いのにしました。私は低い枕じゃないと寝られないのです。ホテルでもそれが一番の悩みです。この枕は真ん中が低くて両側が少し高くなっているのでなかなか寝心地がよいのです。仰向けに寝るときは低めの真ん中に頭をのせます。横向きになるときは高めの方に自然に頭が移動します。それでこの枕にしたらよく眠れるようになった気がします。ちなみに今まで使っていた枕は小さな薄い羽枕でした。大きさも寝心地に必要なんですね。それから私が選んだのはオーガニックコットンです。

枕を新調
これが中身です。5つに分かれていました。でも全部がくっついているんです。縫ってあるんです。既製品ですからね。

12/05/08




同じ形のワンピースです
自宅の地下の部屋の鏡に映して撮っています。暗いので手ぶれ防止でもうまく撮れませーん。下にリヨセルの7分袖Tシャツを着て、去年のブロードパギンスをはいています。
同じ形のワンピースです

去年青色のワンピースが欲しくて、試作で作ってもらってそれをさんざん着ました。着ていると欲しいという知人もいて、それで今年は製品にしました。私は洗ってくしゃっとさせて、ボタン(試作だったのでありもののボタンだったから揃っていません)も全部はしないでラフに着ています。もう1つのワンピースは藍色に染めたものです。これも試作のです。色落ちがしないか洗って乾かす、を繰り返したものです。実は最初は本藍で染めたのです。当然色落ちがします。それで色止めをしてもらいました。それでも問題が起こりそうだったので、別の染め方でもしました。同じ服でも少しづつ色が違います。ショップでは「後染め開襟ワンピース」として販売します。

同じ形のワンピースです
これが藍色に製品染めをしたワンピース。藍色って安心の色。私のは試し洗いをくり返したものですので、ちょっと色が薄いのです。それからまた湿度が上がる季節になりましたねぇ。くせ毛だから今年も部分パーマをかけました。

12/05/06




PAIN et GOHANに行きましたよ
お店の入ったところにパンが並んでいます。たまーに東名に乗って行っていたPAIN de CONAのパンが世田谷で買えてうれしいです。
PAIN et GOHANに行きましたよ

田園都市線の藤が丘のパン屋さんのPAIN de CONAが、世田谷区の淡島にパンとごはんのお店を出された(移転)のに、なかなか行けませんでした。今日ちょっと時間があいたので行けまして、私の大好きなトーストして食べる角形パンドミと田舎パンを買いました。スタッフにもお土産パンを買いました。そして今日の晩ご飯もついでに予約してきました。楽しみです。晩ご飯の様子も写真に撮って近々お見せできると思います。明日からまた連休が始まりますね。私はどこにも行きませんので、今日の夕食は唯一の楽しいことになります。

PAIN et GOHANに行きましたよ
一人でお茶もしました。カプチーノを頼んだのですが、写真に撮るのを忘れてしまって、すみませんが飲んだ後です。お昼と夜の食事時間の間はお茶もできます。

12/05/02




辻和美さんのリサイクルグラス
重ねると色が濃く見えますが、小さい方は大きい方より色薄です。
辻和美さんのリサイクルグラス

青山の『A&S』2店舗で展覧会をしていらっしゃいます。パレス青山の方では、辻さんのfactory zoomer工房の廃材と、不要になったガラス器を引き取り、再度形にしたグラスと瓶と漏斗が並べてありました。不思議だけどどれもこの青の色になるそうです。私は細長と普通の大きさのグラス2個買いました。地味な青が案外個性的で、使う前に馴染みになれるよう机の上に置いています。

辻和美さんのリサイクルグラス
色の違いはこうやって並べるとわかります。使いやすそうな大きさでしょ。手に持ってみて決めましたからね。

12/05/01




横尾香央留さんの『変体』展、おすすめ
1−こういう編みかけのがたくさんあります。この中から気に入ったのを選びます。
横尾香央留さんの『変体』展、おすすめ

昨日お母さまの横尾光子さんと一緒に見に行ってきました。場所は根津美術館の前のパレス青山110です。その上の階のA&Sでは今日からガラス作家の辻和美さんの展覧会もやっていますし、横尾さんのは明日29日までですので、お天気もいいので行ってみてください。『変体』は新しく生まれ変わるという意味で、生まれ変わらせるのは香央留さんで、お客さんが生まれ変えさせてを特別注文するんです。うまく説明できないので、写真を見て理解してください。

横尾香央留さんの『変体』展、おすすめ
2−左下の編み物は1で私が選びました。2では注文票に書き込みます。言葉を3つ選びます。この言葉以外に注文言葉がある場合は空欄に書き込みます。これは私の注文票です。とぶ、かわいい、ぼくとつの言葉を選びました。黒の編み物をベースに香央留さんがイメージを形にしてくれます。このオリジナル注文作品は1万円です。それから作品は作品集として本に載るらしいのです。初日に展覧会にかけつけられた糸井重里さんのも収録される(ばらしちゃうけど)。どんな変体か楽しみです。
横尾香央留さんの『変体』展、おすすめ
これは展示してあった変体完成品の1つです。きっと胴体の白い編み物が言葉のイメージで変体化されたのだと思う。
横尾香央留さんの『変体』展、おすすめ
これも完成品。ルームシューズにできなかった編み損じのを選ばれた人の言葉のイメージで変体に至った作品らしい。こういう作品がいくつか展示されています。かわいいです。

12/04/28




entoanの櫻井さんのキーホルダー
キーホルダーを2つに分けると間違えて困ることになるので、茶色の方は今は使わないで、なんとか黒の方におさめたい私。
entoanの櫻井さんのキーホルダー

今回イオギャラリーでの展覧会に出されていた手づくりキーホルダーを2個も買いました。お腹ポッコリの服の形をしています。ところで私が持ち歩いている鍵は家のが3つと会社とショップので3つ、その上に車のキーですから、いくらお腹ポッコリでも収まりません。はみ出した形はイカみたいでした(鍵がイカの足みたい)。しかたなく中に入れるのと上に出ているのに、鍵を分けましたよ。これじゃせっかくのホルダーもかわいくない。2つに分けるのがいいのでしょうが、茶色い方の使い道があるので、もう一個買わなければならないかなあ。今思案中です。

entoanの櫻井さんのキーホルダー
で、こんな風になったというわけです。服の中に収まらないなんて意味がないような。でもこれしか方法がありません。

12/04/24




高知のデザイナー梅原真さんのNHK『プロフェッショナル仕事の流儀』を見て買ったたまご
小さなきれいなたまごでした。
高知のデザイナー梅原真さんのNHK『プロフェッショナル仕事の流儀』を見て買ったたまご

2月20日放映された梅原さんの仕事は、地方で一生懸命生産しているのに流通に出会えない生産物を、デザインの力で引っ張って行くのでした。卵の生産者の一途な仕事に意気を感じ生まれるパッケージデザインによる購買力には、ほんとなんだと思わず拍手してしまったほどでした。そしてイオグラフィックでも応援したくなり放映の翌日卵を注文したのですが、2ヶ月待ちだったのです。その卵がようやっと届きました。10個の(しか買えなかった)卵を「やっぱり卵がけごはんだよね」とスタッフが1個づつ持ち帰りました。私も今朝1個を卵がけご飯にしました。実は私は生卵をあまり好みません。でもたった1個の卵を失礼のないように頂くのはこれしかないと思いました。『ニワトリノニワ 池田なません』の卵は梅原真さんの仕事の流儀も味になっていたと思いました。ヤッホー!

高知のデザイナー梅原真さんのNHK『プロフェッショナル仕事の流儀』を見て買ったたまご
割りましたよ。で、向かって左にあった白いものを取って、右のも取ろうとしたら取れなかったの。私生卵ほとんど食べないからどうしたらいいのか分からない。
高知のデザイナー梅原真さんのNHK『プロフェッショナル仕事の流儀』を見て買ったたまご
醤油を入れてかきまぜて、ご飯(10穀入り)の上からかけてまぜました。お昆布の佃煮も添えて。頂きました。ねっとりと濃いお味でした。ごちそうさま!

12/04/21




渋谷区富ヶ谷のルヴァンのパン
どれももっちりとおいしい。向かって左のは「メランジェ」といいます。このままおいしい。
渋谷区富ヶ谷のルヴァンのパン

ひさしぶりにルヴァンに行ってパンを買いました。おいしいパンはおいしいごはん以上にうれしいかも。私は焼きたてのパンのにおいをかぐととても幸せな気持になります。ところでこの前TVで「パン好きは若い人より中高年の人の方が多い」といっていました。ちょっと意外でしたけど、そういえばあんまり若い人達は大騒ぎしていないようにも思います。私のまわりでも20代の人より40代以上の人のほうがパン好きで、情報も豊富です。私の住んでいる世田谷にもわりとおいしいパン屋が多いのです。角食パン(トーストしたりサンドイッチにする)を1週間前に予約しないと買えないパン屋もあります(私はそこまでしておいしいパンを追い求めませんが)。うれしいことにルヴァンのパンはお昼頃に行けばたいがいのパンは買えます。久しぶりだったのでいろいろと買ってしまいました。パン好きの友達にもおすそ分けします。

渋谷区富ヶ谷のルヴァンのパン
これはおやつに買った「プチパイ」。パイも特別においしい。
渋谷区富ヶ谷のルヴァンのパン
こんなに写真がぶれてしまって、おいしくみえなくなったけど、私のお昼のパン。クロワッサンとチーズのパン。クロワッサンのおいしいこと、おいしいこと。ついついスタッフに試食させてあげちゃった。(食べてしまったので撮り直しができず残念)

12/04/17




一番最近のダルマーです
4月10日のダルマー。ハーネスのベルトを両手で持って立ち上がらせて玄関まで行き、そこに寝かせて靴を履いて玄関の扉を開けて、またハーネスのベルトを持って立ち上がらせて表に出て、おしっこさせるんですが、途中でどたんっと横になろうとするから、いっしょにころんだりします。何度もあぶないあぶないと思ったものです。なにしろダルマーは大きい。
一番最近のダルマーです

桜が散ります。砧公園の桜も今週で散ってしまいます。ダルマーが元気な頃は桜見物はダルマー散歩で満喫していました。今年はちょうど満開の時期に富浦から世田谷に来ていましたけど、もう歩けませんので行けませんでした。今回は日曜日から今日金曜日まで世田谷にいました。お父さんがペースメーカーの入れ替え入院をしていたからです。つまり私がダルマーの介護をしていました。夜中に起こされて行ってみるとうんちがしてあったり、なにが不満か夜中じゅう鳴いてて、さすりにいってやると、私のパジャマのひざにおしっこがついたり。でもまた今日から富浦に行ってしまうので、正味5日間のダルマーとの日々は充実で良かったと思います。来年の桜咲く頃まではダルマーは持たないと思うけど、これからもできるだけ会いたいと思っています。

一番最近のダルマーです
今日4月13日金曜日のダルマーです。今日はちょっと朝食をお残ししました。こんな事はめったにないことなので、心配。でも様子は昨日と変わりません。まだお父さんは病院から戻ってこないけど、お昼過ぎには富浦の方に行ってしまいます。あそこの方がダルマーは居心地いいはず。ベランダでひなたぼっこもできるしね。

12/04/13


One Day

one day

戻る